こころきらり集会(児童の部)が行われました。
2022年11月11日 14時32分11月11日(金)
今日は、こころきらり集会(児童の部)が行われました。全校児童が体育館に集まるのは3年ぶりです。晴天に恵まれ、窓も全て開け放して、全員が手洗いや手指消毒、静かに鑑賞することを徹底し、感染対策を講じての実施です。全校児童は、他学年の発表に耳を傾け、静かに聴くことができました。
1年生は、「ちょうちょう」や「どんぐりころころ」「ドレミのうた」他2曲。鍵盤ハーモニカの演奏と手作りマラカスでかわいらしくリズムをとりながら演奏できました
2年生は、「チャチャマンボ」と「マンボ№5」難しい曲なのに、ノリノリで演奏できました
3年生は、「レッツゴーソーレー」「小さな世界」でした。初めて習得したリコーダーを懸命に演奏し、合奏はさすが中学年!と言わせるものでした
4年生は、世界に目を向けた選曲でした。「ラ・クンパルシータ」「ブラジル」曲目の間にはリオデジャネイロサンバもアレンジして、心から楽しめる演奏でした
5年生は、「茶色の小びん」「名探偵コナン」です。先日、東温市の音楽会に出演したところで、2度目の緊張感を味わいました
6年生は、ジャズっぽく「LOVE」の演奏、最高学年にふさわしく迫力のある曲「紅蓮華」でキメてくれました
この日のために、児童は、一人一人が教室や家庭でこつこつと練習を重ね、同じパートの友達とハーモニーを合わせたり、学年全体で一つの曲をつくり上げていきました。少しずつ困難を乗り越えて、みんなで一つのことをつくり上げていくことの楽しさや心地よさ、達成感などを味わうことができたと思います。
シーンとなって、傾聴したり、リズムにのったり、力いっぱい拍手を送ったりする児童の姿が見られました。生の演奏を間近で味わうことで、各学年のそれぞれの良さがしっかりと一人一人の心に伝わってきた証拠です。
校長先生からも「学年で心を一つにして、更に全校で心を一つにして、こころきらり集会ができました。同じ場所で、生の演奏で味わうことができて、すてきな時間を過ごすことができましたね。大きな感動をありがとうございました。」というお話がありました。
さあ!明日は、いよいよおうちの方々に聴いていただく日です。
子供たちの準備は万端です。2度目、3度目の緊張感が、素晴らしい満足感に変わりますように。