【4年生】社会科見学に行ってきました。

2023年6月13日 16時21分
4年生

6月13日(火)

 4年生は、市之井手浄水場と重信浄化センターへ社会科見学に行ってきました。教科書で学習したものを実際に見られるということもあり、子供たちはウキウキワクワクです。

<市之井手浄水場>
 学級ごとに施設の中を見せていただきました。

 水の中の汚れが固まり、沈んでいく様子に「お~!」と歓声が。

 大きい水道管模型をくぐってみたり、水の量で音の高さが変わる実験をしてみたり・・・。

 石手川ダムの流量調整弁のサイズに驚き、実際の「着水井」や「ろ過池」なども見せていただきました。

<重信浄化センター>

 スライドでお話を聞いた後は、「沈砂池ポンプ棟」へ。汚れた水がいちばん最初に流れ着く場所で、その様子に子供たちは目がまん丸に。

 微生物の働きで、濁った水がきれいになっていくことに感心する子供たちもたくさんいました。

 様々な体験やお話、見学を通してこれまでの学びがさらに深まった1日となりました。市之井手浄水場と重信浄化センターの皆様、本日は子供たちに貴重な学びの機会をいただき、ありがとうございました。