1学期終業式
2023年7月20日 10時20分7月20日(木)
69日間(1年生は68日)あった1学期が今日で終わりました。1学期は、1年生の入学式、北小運動会、水泳学習など多くの行事や活動がありました。
終業式では、1年生、4年生、6年生の3名の児童が1学期を振り返った感想を発表しました。1年生の子は、入学してたくさんの友達ができたこと、頑張って勉強したことなどを、大きな声で堂々と発表しました。4年生の子は、北小運動会で頑張ったこと、成長を感じた水泳学習について、顔を上げてゆっくり分かりやすく発表しました。6年生の子は、下学年の子や学校のために積極的に頑張ったこと、そして、これからはその積極性を生かして挑戦したいことを、心を込めて話しました。力強い思いの入った発表に最高学年としての、たくましさを感じました。
校長先生からは、夏休みに、「~しなさい。」ではなく、「~をするぞう。」といった、自分の力でやり遂げる夏休みにしましょうとお話がありました。また、あいうえお作文で、「あ」あいさつの輪を広げる、「い」いのちを守る、「う」うんどうをして元気で健康に過ごす、「え」えがおの自分、えがおの周りの人にする言動をする、「お」おてつだい、家族の一員としてできることを考える、と話されました。
夏休みは、42日あります。充実した夏休みを過ごし、一回り大きくなった子供たちに会えるのを、教職員一同楽しみにしています。