江戸時代の折り鶴にチャレンジ
2020年4月27日 08時00分4月27日(月)
折り紙の基本的な折り方は、
折り鶴の折り方に使われています。
折り紙が上手く折れるようになるには、
折り鶴がきれいに折れるようになることかもしれません。
折り鶴がきれいに折れるようになったら、
江戸時代から伝わる折り鶴にチャレンジしてみませんか?
一枚の紙に切り込みを入れて、
いくつもの折り鶴がつながっているものです。
『秘伝千羽鶴折形(ひでんせんばづるおりかた)』には、
つなぎ折り鶴(連鶴)が49種類、紙の切り方が記録されています。
(ただし、『秘伝千羽鶴折形(ひでんせんばづるおりかた)』には、
折り方はくわしくかかれていません。
基本の折り方は1羽の折り鶴と同じなのですが、
紙の切り方と完成図から折り方を想像しないといけません。)
江戸時代から伝わる折り鶴
つなぎ折り鶴(連鶴)にチャレンジしてみませんか?