通学路探検【1年生】
2025年4月30日 17時50分午前中、1年生は生活科の時間に通学路探検へ出掛けました。
探検のテーマは、"自分たちの安全を守るために、どんな工夫があるのか"です。安全を守るための設備や人を見付けながら、通学路を歩きました。
学校前の歩道橋を上り、横断歩道を渡り.....千田窪公園に到着しました。公園内で涼んだり、生えている草花を眺めたりして、疲れた身体を休めました。
歩いている中で、歩道橋や横断歩道、信号機など、安全を守るためにいろいろな工夫があることに気付いた1年生でした。今回の通学路探検では、30名を越える保護者の方々に補助の御協力をいただきました。おかげさまで安全に探検をすることができました。御協力ありがとうございました。