小学校体育専科教員による授業研究会
2025年10月21日 16時57分 10月17日(金)に本校で「小学校体育専科教員による授業研究会」が開催され、4年梅組が体育科の表現の授業を公開しました。
表現は、題材の主な特徴を捉え、表したい感じをひと流れの動きで踊る運動です。今回のテーマは「海底探検」でした。これまでは題材の特徴が描かれた「イメージカルタ」を使って表現しましたが、今日はBGMを聴いて海底探検の様子を想像し、ペアで表したい感じを考えました。
子供たちは探検隊になりきり、自分たちが想像した様子を表現しました。また、グループで友達の表現を見合い、どのような様子を表していたか、動き方の工夫はできていたかなどを伝え合いました。多くの先生方が見ていたので緊張したとは思いますが、子供たちは恥ずかしがらず堂々と表現することができました。
研究協議では、BGMの使い方や授業者のコーディネートの在り方、ワークシートを活用したよりよい伝え合いなどについて御意見をいただきました。
今後も授業実践を積み重ね、教員間で学び合いながら、より良い体育の授業や児童の体力向上に向けた取組を行っていきたいと思います。