1学期終業式
2025年7月18日 16時30分71日間あった1学期も今日で最終日です。
1学期終業式を行いました。
運動会のダンスやリレーを一生懸命頑張ったこと、係活動で友達と協力したこと、漢字の練習や朝食作りに粘り強く取り組んだことなど、1学期に頑張ったことを発表しました。また、お手伝いや夏休みの課題、苦手な教科を克服したいなど、夏休みに頑張りたいことについてもしっかりと顔を上げて話しました。
3人とも、立派に発表することができました。
次に、校長先生のお話がありました。
校長先生からは「自己実現」と「命」についてのお話がありました。
夏休みは、自由に使える時間がたくさんあります。時間がたくさんあるからこそ頑張れることに挑戦し、なりたい自分に近づける夏休みにしてほしいと話されました。また、命を大切にしてほしいと話されました。
最後に、夏休みの過ごし方についてのお話を聞きました。
交通安全のルールについて、遊びや生活のルールについて、インターネットの使い方についてです。9月1日に「夏休み、楽しかった!」と言えるような夏休みにしましょうとお話がありました。
夏休みは44日間あります。安全に気を付け、自分の命を守りましょう。そして楽しく、充実した夏休みを過ごしてくださいね。
2学期に元気な子どもたちに会えることを、教職員一同楽しみにしています。