【3年生】おはなしウーフの朝

2023年6月8日 10時30分
3年生

6月8日(木)

 今日は、3年生のおはなしウーフの日です。北吉井小学校で「おはなしウーフ」の活動が始まって19年がたち、今年で20年目になります。毎月、季節や学年に合わせて本を選んで、3名の方が来校してくださっています。絵本を読んだり、手遊び歌や素話をしてくださったり、朝からどの教室もほんわかムードの時間を過ごすことができます。

 

 3年生の各教室。いい朝のスタートを迎えることができました。今回、松組はしっとり素話『しにがみのなづけおや』で始まり、竹組は挿絵がかわいい『アヒルだってば!ウサギでしょ!』、梅組では、最後に歌もひとふし歌いながらの『おんがくかいのよる』の読み聞かせなど工夫を凝らして数冊ずつ紹介してくださりました。子どもたちは指差ししたり、質問の答えを言ったり、次のページをどきどきしながら見つめたりと楽しい時間を過ごしました。思わず、みんなが笑顔になれる瞬間です。

 10分ほどの活動ですが、読み聞かせの時間を一緒に共有し、普段は選ばないないような本との出会いがあります。絵本の世界から新しい興味が広がっていくことも多いので、大切な時間ですね。

 今日の天気は曇りときどき雨。そんな業間の図書館は、借りたい本を選びに集まってくる子どもたちでカウンター前は行列です。人気の本は、はたらく細胞シリーズとサバイバルシリーズなどです。ご家庭でも、雨の日の楽しみ方に「読書」を加えてみませんか。

 次回のおはなしウーフの日は、6月22日(木)5年生に読んでいただきます。

 6月のかぼちゃん号の日は6月15日(木)です。楽しみにしていてください。