【3年生】福祉体験

2023年12月4日 18時17分
3年生

12月4日(月)

 3年生は、総合的な学習の時間に聴覚障がいをもつ講師の方に話をしていただきました。また、手話について学びを深め、自分たちにできることを考えました。

s-PXL_20231204_043441795

 講話では、耳の不自由な方の日常生活の様子について学びました。ふだんの生活の中に様々な工夫や経験を生かしていることを知りました。さらに、生活の中で見かけるいろいろなマークについての話では、「見たことある!」「そういう意味だったんだ。」と、関心を示していました。

s-PXL_20231204_052648300 s-PXL_20231204_054208661

 講話の後半には、各学級の代表が手話で自己紹介をしたり、ジェスチャークイズをしたりしました。みんな手や体の動きをよく見て、考えました。

s-PXL_20231204_054239108

 御指導いただいた皆様、今回は貴重な体験をさせていただきありがとうございました。

 次回の学習会は、1月に予定しています。「だんの らしの あわせ」について学ぶ福祉。これからも学びを深めていきましょう。

全国女子体育研究会

2023年12月1日 16時00分
学校行事

12月1日(金)

 本校の体育館で「全国女子体育研究会」の研究授業及び研究協議が行われました。5校時に全校を代表して3年梅組が体育科「表現運動」の授業に取り組みました。
IMG_3177 IMG_3179 IMG_3181 blobid1701416913970
 今日の授業のテーマは「花火」です。
IMG_3190 blobid1701416966368
 手持ち花火やねずみ花火、へび花火などそれぞれの特長を想像し、友達と協力しながら表現しました。
IMG_3191 IMG_3195 IMG_3200 blobid1701416940872
 花火の様子について動き方をグループで相談し、表現活動に取り入れていました。
 最後は、打ち上げ花火を表現しました。北吉井小学校の体育館に大きくて元気な花火がたくさん打ち上がりました。
IMG_3209 IMG_3213 IMG_3216 blobid1701417005892
 元気いっぱい、全身を使って体を動かすことができました。
 身体表現だけでなく、どんな動きにするか、自分たちの工夫した点は何かといったことを言葉で表現する姿も全国各地から来られた先生方に参観していただきました。
IMG_4745 IMG_8956

みなら特別支援学級とのふれあい交流会

2023年11月30日 09時12分
さくら組

11月30日(木)

 さくら組は、みなら特別支援学校の友達と交流会をしました。

 1

 まずは、自己紹介ゲームをしました。音楽に合わせて歩いて、音楽が止まったらグループをつくりました。出来たグループで、自分の名前や好きな物を紹介し合いました。回を重ねるごとに、うれしそうにアピールする子供たちでした。

 2

 次に、赤チームと青チームに分かれて、ボッチャをしました。目標となるボールに近づけようとねらいを定めて投げました。3試合して赤チームが2勝、青チームが1勝しました。ボッチャを通して、仲良くなることができました。

 3

 お祭りを楽しもうでは、みこしをかついでねり歩いたり、音楽に合わせて獅子舞を披露したりしました。みこしねりでは、「ワッショイ」の掛け声で力強くみこしが揺れ、力強い動きでねり歩きました。獅子舞では、音楽のリズムに合わせて、体全体を使って楽しく踊りました。最後に、みなら特別支援学校の友達も一緒に獅子舞を踊り、盛り上がりました。

 4

6

5

 最後に、クリスマスツリーづくりをしました。画用紙に印刷されたツリーをはさみで切って、そのツリーにクリスマスの飾りを貼り付けました。飾りには、クリスマスに関係するたくさんの飾りがあり、その中から自分のお気に入り物を貼り付けました。オリジナルのクリスマスツリーを作ろうと熱心に活動しました。

7 

 今回のみなら特別支援学校との交流会では、仲良くなるゲームをしたり、一緒に体を動かしたり、工作を楽しんだり、多くの活動をしました。2時間という短い時間でしたが、子供たちはいつの間にか仲良くなっていました。感想発表では、久しぶりに会えたうれしさや楽しかったことを伝え合い、心に残る交流会となりました。

8

12月の委員会活動

2023年11月29日 15時51分

11月29日(水)

 本日、6時間目に委員会活動を行いました。各委員会、12月の活動や3学期に向けてどんな取組を進めていくかを考えました。

IMG_9559IMG_9542

 運営委員と保健委員は、共同で委員会活動を行いました。内容は、2月の「北吉井っ子シトラスリボンプロジェクト」についてです。地域・家庭・学校が協力し合い、北吉井っ子みんなが幸せに学校生活を送るための取組を考えました。

IMG_9529IMG_9537

 なかよし委員会では、気持ちのこもった挨拶が十分ではないことが、今の学校の課題であると考えました。そこで、「あいさつで心も体もポカポカキャンペーン」を行います。動画撮影や賞状作りを行いました。どの委員会も今年の締めくくりとして、更に学校のために行動しようとしています。

IMG_9552

【2年生】マラソン大会の試走を頑張りました!

2023年11月28日 16時49分
2年生

11月28日(火)

 本日は、マラソン大会に向けて低学年の2回目の試走を行いました。お天気にも恵まれ、無事に練習ができました。

 まずは、準備体操です。一人一人が真剣に取り組んでおり、やる気が伝わってきます。画像は、スタート10秒前の様子です。背中からも緊張感が伝わってきます。

スタート前体操

 沿道からは、男子が「頑張れー!」と応援しています。沿道にいらっしゃる地域の方も温かく励ましてくださいました。練習に参加した児童全員がゴールまで完走できました。

男子が沿道に走行中

 2年生が走った後は、1年生の出番です。上級生として、「頑張れー!」と応援する姿に成長が感じられました。

1年の応援

 来週は、いよいよ本番です。1回1回のマラソン練習を大切にして、全力を出し切ることができますように!

【5年生】愛媛オレンジバイキングスを迎えてのバスケット教室

2023年11月27日 16時43分
5年生

11月27日(月)

 本日、愛媛オレンジバイキングスの方がお越しくださいました。愛媛オレンジバイキングスの紹介やバスケットボールを用いたアップトレーニング、シュート対決などの活動がありました。

IMG_9449

 シュート対決では、どこを狙ってシュートを打てばシュートが決まりやすくなるかを教えていただきました。生の選手たちからの言葉に5年生は真剣に耳を傾け、一生懸命な姿で活動に取り組みました。チームごとでの対決では、作戦会議をしながらよく考え、熱い対決を繰り広げました。

IMG_9459IMG_9463

 児童からは、「今日の体験を通して、バスケットに興味を持ち、バスケットを習いたくなりました。」という感想がありました。貴重な機会を得ることができ、たいへん喜んでいました。

IMG_9466IMG_9470

 貴重な学びをさせていただいた愛媛オレンジバイキングスの皆様、本日はありがとうございました。

【1年生】マラソン試走

2023年11月24日 14時28分
1年生

IMG_6200 

 1年生は、初めてのマラソン大会に向けてマラソンコースに試走に出掛けました。1年生の走る距離は約1000mです。

 最初は、男子がスタート!

IMG_6204 IMG_6205

 男子に続き、女子もスタートし、2年生や男子の応援を力に頑張りました。

 今日は、どれくらいのペースで走るといいのか、ちょうど良い速さを探っていました。自分のペースで走ったり、速さを調整したり自分で考えながら走りました。途中でお腹が痛くなったり、転んだりした子供たちもいましたが、みんな最後まで走り切りました。

IMG_6209 IMG_6216

 ゴール後は、「疲れた!」「くやしい!」など、いろいろな声が聞こえてきました。もうすでに、次に向けて目標を持っている子もいるようです。来週は、もう一度試走があります。少しでも、自分の記録を上回ってほしいと思います。

「ドリーム・スクール・キャラバン」バスケットボール教室

2023年11月22日 17時00分
6年生

11月22日(水)

 本日の2・3時間目、6年生が「ドリーム・スクール・キャラバン」バスケットボール教室に参加しました。愛媛オレンジバイキングスから、2名の現役選手が来てくださいました。
IMG_4436 IMG_4438
 準備運動は、バスケットボールを使って行いました。手足の動作を速くしたり、一度にやる動作を増やしたりすることに苦戦しながらも何度も挑戦し、できることの喜びを感じていました。
8IMG_3113 6IMG_3126
 「ターゲットハンド」という捕球動作を習得するために、「おにぎりバリア」という親しみやすい名前がついた捕球練習を行いました。いつもなら敬遠しがちな硬いバスケットボールでも今回の練習を通して自信を持ち、捕球位置に入って捕ることができていました。
1IMG_3145 2IMG_3140
 グループで取り組むボールキャッチの活動では、班ごとで勝負。競争することの楽しさを感じるとともに、バスケットボールなどの団体種目では、チームの協力が大切だと分かりました。
3IMG_3167 4IMG_3165
 プロ選手への質問コーナーもありました。
 子供たちは、「試合前にしていることは?」「バスケの選手になろうと思ったきっかけは?」「気持ちを切り替える方法は?」「試合の直前で何を考えていますか?」など、プロスポーツ選手にしか聞くことができない、質問が次々に飛び出しました。
12IMG_3176 10IMG_3090
 プロ選手に北吉井小学校の2名が挑戦しました。
 2名の代表児童がプロ選手のドリブルを止める挑戦をしました。二人とも本気でボールを止めにいっていましたが、「さすがプロ!」ドリブルを止めることはできませんでした。プロの技術の高さを肌で感じることができる貴重な体験でした。また、選手の豪快なダンクも見ることができました。
IMG_4449 11IMG_3193
 今回の教室では、プロバスケ選手の凄さを感じるとともに、夢や目標に向かって努力することの大切さを学ぶことができました。年生は、もうすぐ中学生。将来に向かって、今から目標を持って生活し、なりたい自分に近づくことができるように頑張ってほしいと思います。今回のバスケットボール教室は、キャリア教育の観点からもたいへん有意義でした。
5IMG_3229 15IMG_3249
 「ドリーム・スクール・キャラバン」バスケットボール教室に関わってくださった皆様に心よりお礼申し上げます。

【6年生】英語で三大栄養素について話してみよう

2023年11月21日 15時19分
3年生

11月21日(火)

 6年生の外国語科では、理科や家庭科など他教科の知識を活用して、食物連鎖や3大栄養素について英語で伝え合う活動に取り組んでいます。

 今日は、昨日食べたものについて尋ねたり、答えたりする活動を中心に行いました。

IMG_0109

「What did you eat for dinner last night?」

「didがあるから、過去のことについて聞いてるんだよね?」

「last nightってことは最後の夜ってことだから、昨日の夜ご飯のことか!」

 今までの知識を使って予想する力があるのが、さすが6年生!

いいつぶやきがたくさんあふれていました。

IMG_0111

「What did you eat for breakfast?」

「I ate bread for breakfast!」

IMG_0114

 次は三大栄養素について、より詳しく伝える表現を学んでいきます。学んで分かった表現を「使えた!できた!」という自信に繋げていけるように、みんなでチャレンジを頑張っていきましょう。

【5年生・集団宿泊活動2日目】飯ごうすいさん

2023年11月17日 14時06分
5年生

 最後の活動飯ごうすいさんに取り組みました。

IMG_9040

 活動が始まった頃は、雨が降り冷たい風が吹いていました。しかも、初めてのかまどや羽釜の炊飯と不安もありました。

IMG_9045 IMG_9046

 それでも、5年生のやる気と温かい薪の炎に包まれ、炊飯場は熱気に包まれていました。

IMG_9048 IMG_9049

 そして、みんなの「おいしいカレーが食べたい!」気持ちが実現しました。

IMG_9052 

 最高の笑顔で極上の昼食をいただきました。

 先ほど、退所式を終えました。

IMG_9066

 天候の悪化もあったため、出発時刻が20分ほど遅れています。保護者の皆様、よろしくお願いいたします。