桜組の児童は、クリスマスプレゼントのマスコットを作りました。
送る相手は、・・・・・・・
今年度、桜組の児童は清愛園の方とzoomを使って交流を重ねています。
12月の交流会は、クリスマス会。来週の水曜日の予定です。
「クリスマスらしいものにしたいな」
「クリスマスっていえば、プレゼントだよ」
「トナカイも、かわいいね」
クリスマスリースに、ツリー、チキン、クッキー、・・・・。
子どもたちのアイデア、いろいろ!
清愛園のみなさん、喜んでくれるかな。
運動場スポーツクラブはキックベースをしました。
「アウトになる条件がわからない」と話す4年生にやさしくルールを教える6年生。
ボールを上手にキャッチする6年生に「すごい!」と拍手を送る5年生。
試合の合間にはチームごとにボールを蹴る練習をしました。
学年に関係なく助け合いながら活動することができました。
4年生が書写の学習をしています。
「白馬」を漢字どうしの大きさに気を付けながら
丁寧に書き上げました。
「白より少し馬が大きめかな?」
「名前もていねいに書かないとね」
理科の時間には、温度を測定しながら水が凍る様子を観察しました。
「どんどん温度が下がるね」
「0℃になったら、凍り始めたよ」
さすが北吉井っ子です。どの学習にも集中して取り組んでいます。
2年生は、横河原方面に町探検に行ってきました。
心配していた天候にも恵まれ、子どもたちはドキドキワクワクでそれぞれの探検場所に出発しました。
この他にも全部で13の商店・施設に御協力いただきました。
探検場所では見学をさせていただいたり、インタビューに答えていただいたりと充実した活動をさせていただきました。帰ってきた子どもたちは、「たくさん見せてもらったよ!」「こんなヒミツがあったよ!」と目を輝かせて話していました。
地域の方々の優しさに触れて、北吉井校区がまた一段と好きになった2年生です。今回探検に御協力いただいた、地域の商店・施設の皆様、児童の引率に御協力いただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。
バスに揺られて学校まで帰ってきました。
「眠たいな」
体育館の前で解散式をしました。
教頭先生から、皆が大きな怪我なく活動できたことが嬉しいというお話がありました。
ともしびの精は、楽しい思い出ができたこと、月曜日に元気で来ることを願っているようです。
代表児童は
「キャンドルサービスが思い出に残った」
「クライミングの時に8mの壁にに挑戦できた」
「修学旅行も班の皆と協力したい」
と言葉を述べました。
出会い、挑戦、感動をたくさん感じた2日間でした。班で協力することの楽しさ難しさ、学校でできない体験活動で大きく成長した5年生です。思い出話に花をさかせてください。そして、ゆっくりと体を休めてください。
1泊2日の自然の家での生活が終わりました。
「楽しかった!」とたくさんの児童が伝えていました。
「クライミング あきらめず努力できました!みんなのがんばる姿に感動しました」
「様々な活動を通して、班の友達と仲を深めることができました!家や学校の生活で活かしたい」
と、感想を伝えました。
感染症対策で制限がある中、自分の持てる力を精一杯出し切って活動しました。
これからも「出会い、挑戦、感動」を大切にしていきます。
自然の家での最後の食事です。ウォークラリーでたくさん歩いたので、おなかはペコペコです。
手際よく配膳することができるようになりました。
美味しそうな昼食です。
班の友達と楽しくおしゃべりしたいところですが、ぐっと我慢をして黙食です。
楽しみにしていたウォークラリーです。
まず、職員の方のお話を聞き、手順やルールを確認しました。
建物や階段の目印を見付けながら、「こっちかな?」、「問題見つけたよ!」と声を掛け合い、チェックポイントを目指しました。
得点発表は、これからです!
設定タイムにどの班が近いかな!?
おはようございます。みんな元気に自然の家2日目の朝を迎えました。
昨日は、たくさん活動してよく眠れました!
布団やシーツを丁寧に畳んだら、朝食です。
黙食を守りながら、栄養バランスを考えてしっかり食べています。
今日は、ウォークラリーの予定です。友達と一緒にゴールを目指すぞー!