雨の日の集団登校

2020年6月18日 11時31分

6月18日(木)

今日は、朝から雨ですね。

傘を差しての登校です。

傘をさすと視界が悪くなるから要注意ですね

雨を吹き飛ばすようなステキな挨拶も聞こえてきます

傘もきれいにたたんで入れることができました

雨の中、なかよし委員会のあいさつ運動も頑張りました!

見守りたいの皆様も、本当にありがとうございました

今日の給食

2020年6月17日 14時12分

6月17日(水)

今日の献立

・七穀ご飯

・牛乳

・東温汁

・豚肉と野菜の炒め物

・小松菜とじゃこの和え物

東温市は、もち麦やはだか麦、古代米の

生産が盛んです。

今日の七穀ご飯には、「白米・もち麦・

赤米うるち・赤米もち・黒米・緑米・香り米」

が入っており、もちもちとした食感で、

郷土の味を美味しくいただきました。                                                  

4年毛筆

2020年6月17日 11時42分

6月17日(水)

4年生の毛筆の時間です。

今日は、「原」の清書です。

文字の組み立てに気をつけて、一生懸命書きました。

それぞれに味のある文字が書けました!

1年算数 いくつといくつ

2020年6月17日 11時04分

6月17日(水)

1年生の算数の時間です。

7は、いくつといくつに分けられるかな?

サイコロを使って、二人組で数合わせをします。

5と2で7!こうなれば、大成功

デジタル教科書も大活躍!

算数の学習帳でも確認します!

さあ、二人で「せーのっ」

「オーマイ ガー 7にならなかったよ~~」

具体物を使って、楽しみながら学習を進めています

ブックトーク(6年)

2020年6月16日 12時19分

6月16日(火)

今日の2~4時間目に、東温市の市立図書館の方が6年生の教室にブックトークに来てくださいました。

戦争や平和に関する本を中心に、5~6冊の本を紹介してくださいました。

どの児童も興味深そうに聞き入っていました。

これから6年生は、総合的な学習の時間に平和学習を進めていきますが、

よい意識づけになったと思います。

市立図書館の皆様、ありがとうございました!

 

 

今日の給食

2020年6月16日 12時05分

6月16日(火)

今日の献立

・他人丼

・牛乳

・ジャーマンポテト

・レモン和え

・みきゃんゼリー

今日は、牛肉と卵で他人丼でした。

よそよそしいお味?ではなく

とても美味しく、お腹も大満足!

デザートのみきゃんゼリーも、

喉ごしさわやかでした!

 

皆様のご協力を!!

2020年6月16日 10時29分

6月16日(火)

休み時間のこと。

JRC委員会のみなさんが、回収ボックスの中に集まったアルミ缶や牛乳パック、新聞紙を集めています。

当番を割り振って、活動しているそうです。

「塵も積もれば山となる」

少しずつでもよいので、家でたまってきたら、学校まで持ってきてください!

ご協力お願いします!!

 

2年生 書写の学習

2020年6月16日 10時19分

6月16日(火)

2年生の書写の時間です。

集中して文字の学習をしています。

足はペッタン!  背中はピン!

お腹と背中にグー一つ  片手を置いて  さあ書こう!

今日は、「おれ」の方向に気をつけて一生懸命書きました。

 

今日も元気に登校!

2020年6月16日 08時09分

6月16日(火)

曇り空の下、晴れやかな笑顔で北吉井っ子たちの登校です。

毎朝、池の鯉を眺めてから校舎に入るのが日課になっている子もいます

気持ちよさそうに泳いでるなあ

今日の勉強は何かな?休み時間は何して遊ぼうかな?

今日も充実したよい1日となりますように!

授業の様子(3~6年)

2020年6月15日 18時14分

6月15日(月)

今日も朝から蒸し暑い1日となりました。

そんな中、扇風機やクーラーを上手に使いながら、北吉井っ子たちは、勉強を頑張っています!

今日は、6時間目の学習の様子をご紹介!(1・2年生は5時間で下校です。あしからず)

〈6年生 算数〉

 三角形の面積を求める学習です。平行四辺形の面積の公式が利用できそうだね。

〈6年生 総合的な学習の時間〉

アンケート記入中!今後の学習計画を立てます!

〈5年生 社会科テスト〉テストが終わった人は読書中!テストはバッチリかな??

〈5年生 社会科〉

低い土地のくらしの学習で、豊かな水を生かした生活の工夫について学んでいました。

〈5年生 学級活動〉クラス目標について話合い中!

 「ぼくは、こんなクラスにしたい!」と積極的に発表!

〈4年生 国語科〉

 じっくりと教科書の記述内容を読解中!

 

〈4年生 理科〉

 空気の学習です!袋に空気を集めて実験中

〈6年生 社会科〉

震災復興に向けた市や県の取組についての学習です。

みんな真剣!

〈4年生 音楽〉

和音の音色を聞き分けて、身体表現!

〈3年生 体育〉

体育館で、体力テスト!

握力と長座体前屈の測定です。

がんばれ~~

今日も大変よく頑張りました