3年生は、学校給食センターとくぼの泉公園に行きました。午前中は、学校給食センターの見学を行いました。今日の給食はハンバーグ。給食センターに近づくと今日の給食のハンバーグの良い香りがしていました。
給食センターの見学では、様々なことを勉強できました。東温市給食センターでは、東温市内の幼稚園・小学校・中学校の給食を作っています。一日に3500食も作っています。その量の多さに子どもたちはびっくりしていました。
また、給食センターでは学校で使っているお玉やしゃもじの何倍もの大きさの道具を使っており、子どもたちはその大きさに歓声をあげて驚いていました。
学校給食センターの見学では、給食センターの役割を知ることができ、とても良い勉強となりました。見学後、センターの方から3年生の見学態度がすばらしかったことを誉めていただきました。さすが、3年生の子どもたちです。
くぼの泉公園では、おもいっきり遊びました。少し寒いかなと思いましたが、絶好の遊び日和。
ターザンロープやブランコなどの遊具で遊ぶ子。草花を使って遊ぶ子。短縄や長縄を楽しむ子。3年生の笑い声でいっぱいでした。
お弁当を食べて、昼からは川遊びも楽しみました。川には、小魚やカニなどがいて、生き物と触れ合いました。
午前中はしっかりと学び、午後からはおもいっきり友達と遊び、思い出に残る遠足となりました。いつもとは違う子どもたちの表情を見ることができた1日でした。
10月31日はハロウィンですね。
放課後わくわく教室でかぼちゃのランタンを作ったそうです。1つ北吉井小学校にいただきました。
中のろうそくに火を付けると、かわいらしい顔が浮き出てきます。とてもすてきですね!!
正面玄関に飾らせていただきました。
ありがとうございました!
算数科では「かたちづくり」の勉強をしています。
影絵が、基準となる三角形の色板何枚から作られているか考えました。
実際に色板を並べてみます。
影絵は、全部で色板6枚からできていることが分かりました。
タブレットを使って、影絵を区切り、三角の見つけ方を発表します。
三角や四角を見付けて、色板の並べ方を考えると分かりやすいですね。
図書委員会が、秋の読書週間に合わせて
「図書集会」をテレビ放送で行いました。
本番前、少し緊張した様子。
まずは、お薦めの本を紹介します。
今回紹介した本は、全て図書館にあります。どこにあるか、見付けられるかな??探している間に、別の楽しそうな本も見つかるかもしれませんね。
多読賞の発表では、読んだ冊数に驚きの声が。多い人で60冊近くの本を読んでいました。
秋の読書週間は10月27日~11月9日です。ぜひ、いろいろな本を手に取って、本の世界に浸ってみてくださいね。
運動会まであと11日になりました。
今年の低学年のダンスは
元気いっぱいの動きとかわいい笑顔が見所です。
「お家で練習してきた」
という児童も多く、
休み時間に何度もダンスを練習している子がいます。
本番はノリノリのダンスと笑顔で、
「かわいい」、「かっこいい」と言ってもらえるように
練習したいと思います。
今日、桜組はzoomを使って清愛園と交流会(運動会)をしました。
先日、みんなで話合いをしました。
「室内でできるゲームって難しいな」
「紙コップタワーは休み時間にしているね」
たくさんの意見を発表し、話し合って意見を絞ることができました。
また、桜組で紙粘土を使ってかわいらしいマグネットのプレゼントを
作りました。
さあ、今日の交流会(運動会)が始まりました。
紙コップタワーチャレンジ!!
「ゆらゆらしてる」
「協力して高く積み上げたよ」
「11段も積めて、すごい」
的当て!!
「9点に入ったよ」
「清愛園さんもがんばれ」
得点の集計も上手にできました。
玉入れ!!
膝立ちで傘にたくさんのボールを入れました。みんなで数も数えました。
「やったー。入ったよ」
「全部入った!」
いのとん体操!!
リズムに乗って楽しく踊りました♪
プレゼント交換!!
清愛園からは立体メダルが届きました。心を込めて作ったマグネットも喜んでくれました。
一人一人が役割をもち、責任を果たしました。清愛園との交流会(運動会)は大成功です!!
今日の放課後に、「ロイロノート」の教員研修を行いました。
「ロイロノート」とは、タブレットを使って自分の考えを書いたり
友達の書いた考えを共有したりすることができるアプリです。
実際に操作しながら、研修を進めました。
「グループ内で同時に作業ができるのか」
「簡単な動画の編集もできるんだな」
と子どもたちに負けず、目を輝かせている教師の姿がありました。
今後も、GIGAスクール構想の確実な実施に向けて研修を重ねていきたいと思います。
13日(木)14日(金)に、各クラスを環境委員の児童が回り、緑の募金活動を行いました。集まった募金は、森林整備や環境緑化活動等に使われます。御協力ありがとうございました。