5年生
5年生は、週2時間、「外国語」の学習に取り組んでいます。
授業のスタートは、英語で挨拶、曜日、天気、日付の確認をします。
今までに、「自分の名前」「誕生日」「好きなもの」「ほしいもの」「将来の夢」
などを英語で紹介できるように練習をしてきました。
今日は、「できることと、できないことを英語で言ってみよう。」という目当てで、
「I can ~.」と「I can't ~.」の学習をしました。
「I can swim.」「I can play soccer.」「I can't do JUDO.」など、いろいろな言葉を当てはめて
声に出してみました。みんな楽しく英語で表現していました!
次は、自分や友達のできることを紹介できるように練習していきます。
二学期が始まり、なかよし委員会のあいさつ運動が再開しました。
なかよし委員会のメンバーが毎朝校門に立って、
元気なあいさつをする人たちに「元気もりもりあいさつカード」を配っていきます。
メンバーが元気な声であいさつをすると、元気に返してくれる人や、自分から先にあいさつをしてくれる人、
会釈をしながらあいさつしてくれる人など、とても気持ちのよいあいさつをたくさんの人がしてくれます。
カードを数えるのは大変だけど、たくさん集まっているとうれしくなります。
毎朝、元気なあいさつの響く北吉井小になるよう、なかよし委員会はがんばります!
2学期の運営委員会も元気モリモリです!
運営委員会は今、全校で決めた北小スローガンのムービー作りに取り組んでいます。
「わかりやすいように言おう!」
「スローガンをきっかけに、北吉井小学校がもっといい学校になればいいね!」
学年に関係なく、一人一人ができることを考え、積極的に活動しています。
2学期も、運営委員会の活躍が楽しみです。
給食委員会では、3学期にある全国学校給食週間について話し合いました!
いろいろなアイデアを出し合いました
熱心に話し合っていました。3学期の全国学校給食週間が
今から楽しみです。
今日のJRC委員会は、廊下を右側歩行するための印を剥がし、汚れを取りました。
近いうちに、きれいな印に張り替える予定です。見た目もきれいになり、すっきりしました。
その後、リサイクルに協力してもらうためのポスターを作りました。北吉井小学校では、空き缶や牛乳パックなどを集めています。
文字の大きさや色合いに気を付けながら仕上げました。完成したポスターを廊下に貼りました。
今日の体育委員会は、運動場の整備をしました。
トンボで運動場の整地です。
次に、トラックや鉄棒周辺の草抜きです。
暑い中での作業でしたが、子どもたちは黙々と集中して取り組みました。
子どもたちの力で、運動場はきれいになりました。感謝です。
2学期は、陸上練習や運動会があります!楽しみですね。
2学期最初の図書委員会です。本日の仕事は・・・
① 集会の分担
10月の読書週間に合わせて、図書委員会で集会(テレビ放送)を行います。低・中・高学年におすすめの本を紹介しますので、お楽しみに♪
② 本の整頓
夏休みに借りていた本が返ってきましたが、1学期よりも本がきれいに戻されていました。みなさんの協力に感謝です!
③ 掲示物づくり
秋らしい掲示で図書館も模様替え。本と一緒にぜひ見に来てくださいね。
だんだん秋が近づいてきました。時間があるときには、お気に入りの本や新しい本の世界を旅行してみませんか?
夏休み明け、6年生の成長にビックリしました。
今日は、子どもたちも待ちに待っていた(?)身体計測!
成長には、個人差があります。みんな自分のペースで体も心も立派に成長していますね。
どのくらい伸びたかなぁ。ドキドキ。