保健だより 新型コロナウィルス心のケア号

2020年3月13日 09時04分

3月13日(金)

臨時休業から1週間がたちました。

児童のみなさん、心も体も元気に過ごせていますか。

見通しの持てない状況で、子どもも大人も不安やストレスを感じることがあると思います。

「保健だより 新型コロナウィルス心のケア号」を発行します。

ご家庭でお子さんといっしょに心と体の健康チェックをしてみてください。

 

保健だより(新型コロナウィルス心のケア号).pdf

 

 

ICT校内研修会 

2020年3月12日 16時25分

3月11日(水)

今日はICTサポーターさんをお呼びして、教職員対象のICT校内研修会を行いました。

来年度からプログラミング教育が始まります。

  

プログラミング教育が始まる背景や、プログラミング的思考について学んだ後、

教材の準備の仕方や、操作方法など実践を通して学びました。

教職員一同、指導力の向上に努めています!

  

  

4月からも一緒に楽しく勉強していきましょうね。

タブレットを使った授業も楽しみにしていてください

 

新型コロナウイルス感染症に係るいじめ等の防止について

2020年3月10日 13時31分

3月10日(火)

 北吉井小学校のみなさん、保護者の皆様に愛媛県教育委員会人権教育課より、

新型コロナウイルス感染症に関連した配慮事項ついてのお知らせです。

 

新型コロナウイルス感染症.pdf

 

いろいろな情報が交錯する中、不安な気持ちをマイナスの感情に変えないために

ご家庭で話合う時間を設けていただけたらと思います。

臨時休業中の様子

2020年3月9日 12時56分

3月9日(月)

先週の水曜日から臨時休業になり、みなさんはどう過ごしていますか。

毎日、新型コロナウイルスについてのニュースを耳にすることでしょう。

 

みなさん、体調に気をつけて、

 

 

・しっかり食べる

・しっかり休む     ・・・そして、しっかり勉強!!

を心にとめて、1日過ごしてみてください。

特に、しっかり休むことが、体の免疫を作ることに最適だそうです

時間がたっぷりある今だからこそ、健康な体づくりに励んでみてくださいね

 

この臨時休業は、自分の命を守るための休業です。

生徒指導の先生のお話覚えていますか?

新型コロナウイルスの感染予防のためには、

・咳エチケット、手洗い、うがい

・一人一人の体調管理

・換気が悪く、人がたくさん集まる空間や場所をさけること

37.5度以上の発熱が4日以上続くなどの症状のある場合には、

    帰国者・接触者相談センターに相談

 ・・・などが大切です。

愛媛県や東温市のHPなどにも情報があります。ぜひ見てみてください。

 

さて、

学校で飼っている「ぴょん吉」は、

 

子どもの声が聞こえなくなり、何だか寂しそうでした。

  

 一日も早く、みんなと元気に会える日を楽しみにしています。

 休業中も、自分の体調管理をして、健康に過ごしましょうね。 

学習支援コンテンツポータルサイトの開設について

2020年3月4日 17時48分

 この度、文部科学省より、臨時休業期間中の児童生徒の学習の支援方策の一つとして、公的機関等が作成した、児童生徒及び保護者等が自宅等で活用できる教材や動画等を紹介する

 

「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)」(https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm)

 

を開設したとの知らせがありました。

 お子さんの家庭学習にお役立ててもらえればと思います。

5年生 外国語活動の様子

2020年3月3日 15時10分

3月3日(火)

5年生は、今日3学期最後の外国語活動の学習でした。

「 Who is your hero? 」の単元で、「 ~することが得意です。 」と英語で発表しました。

二人一組になって、会話形式で発表を行いました。

今までに習った、「 I like~. 」の表現や「 I can~. 」の表現も取り入れて、

学年の締めくくりをしました。

  

 

  

 

  

 

  

 

友達の好きなことや得意なことを聞いたことがない子もいて、

英語を通して、友達のことをたくさん知っていこう!と思った子もいたようです。

会話活動は、「 Manner 」 「 Eye contact 」 「 Gesture 」を大切に

1年間がんばってきました。

自然と会話活動の中に、それらを取り組んでいて感心しました。

6年生でも、外国語科がんばってね

今日の給食

2020年3月3日 13時10分

3月3日(火)

今日の給食は、

・手巻き寿司

・牛乳

・えのきのすまし汁

・ひなあられ   です。

今日は、ひな祭りの行事食で手巻き寿司です。

手巻きの具は、えびてん・牛しぐれ煮・ツナマヨ・かにかまぼこなどです。

手巻きのりは、6枚ありますので、上手に巻いて食べましょう。

ひな祭りと言えば、女の子の節句です。

ひな祭りに欠かせないお菓子と言えば、ひなあられやひし餅ですね。

これらのお菓子には、「赤・緑・白」の3色の色があり、それぞれに意味があります。

赤は、血や命などの生命のエネルギーを意味しています。

緑は、木々の芽吹きの自然の生命力をイメージしています。

白は、雪の大地から大地のパワフルなエネルギーを表しています。

今日は、給食最終日でした。いつもおいしい給食を作ってくれる人、

それを運んでくれる人、いろいろな人に感謝をして、残さずいただきました

新型コロナウイルス感染拡大に伴う臨時休業中の対応について

2020年3月2日 16時09分

3月2日(月)

東温市教育委員会からの指示を受け、

諸事情でどうしても家庭で過ごすことができないお子さんについて、

学校での受け入れに関する文書を本日配布しております

受入条件や受入時間帯、内容、通学方法等ご確認の上、ご希望される方は、

明日(3月3日)までに、希望用紙を学級担任までご提出ください。

6年生 学習の様子

2020年3月2日 15時33分

3月2日(月)

6年生は、あと2日の登校で、次は卒業式です。

あっという間な学年のしめくくりにさみしく思う子も多いのではないでしょうか。

 

そんな6年生の様子をのぞいてみました。

最後のテストをしっかり見直ししていました。

  

  

教科書を見て、確認している子もいました。

隣同士で教え合ったり、協力して仕上げていました。

  

 

 

早く終わった子は、作品バッグの制作に取り組んでいました。

  

裏には、クラスみんなの寄せ書きでいっぱいになっていました。

とてもかわいく仕上がっていますね

最後の思い出をしっかり心に刻んでくださいね

 

今日の給食

2020年3月2日 13時45分

3月2日(月)

今日の給食は、

・白ご飯

・牛乳

・肉じゃが

・梅肉和え

・大豆かりんとう  です。 

今日から今年度総仕上げの月となりました。

毎日食べている給食は、ただ単にお昼の食事をとるのではなく、

健康に生き抜くための、健康に良い食事のとり方を学ぶ時間と言えます

そのほか、クラスのみんなや先生と楽しく会食したり、衛生に気をつけた食事の仕方、

地産地消や郷土料理など地域の食文化について知ったり、勤労の大切さや自然の恵みに

感謝するなど様々なことを学び、日々の生活に生かしていかなければなりません

嫌いな食べ物が少しずつ食べられるようになったり、食べられる量が増えてきたり、

助け合って給食準備ができる人も増えたことと思います。

これまでの自分を振り返って、正しい食事の仕方を身に付けましょう