【3年生】自転車教室

2024年6月5日 15時13分

 自転車教室が行われました。行動範囲が広がる3年生を対象にしています。

 北吉井校区には、交通量が多かったり、道幅が狭かったりと、交通事故の危険性が高い場所が数多くあります。そこで、自転車の乗り方や安全な走行の仕方等を、警察署員や交通安全指導員の方々から直接指導していただきました。

  標識や乗るときに気を付けることを教えてもらいました。

 DSCF0026

 手信号も教えてもらいました。できるかな?

 DSCF0029

 教えてもらったことを実践します。乗るときは、まず後方を確認します。

 DSCF0038

 踏切前では、一時停止です。二段階右折も教えてもらいました。

 DSCF0044

 児童からは、「簡単かと思ったけど、実際にやってみると難しかった。」「ルールを教えてもらったので生活の中で守りたい。」などの感想がありました。

 DSCF0015

 交通ルールを守って、安全に気を付けて自転車に乗りましょう。

 ご指導いただいた皆様、本当にありがとうございました。

救命救急講習

2024年6月4日 18時08分

 プールの授業開始に備えて、教職員の救命救急講習を実施しました。

 前半は、体育館で養護教諭による講話と、胸骨圧迫及びAEDを用いた心肺蘇生の実習を行いました。

体育館での研修

 後半は、東温市消防署の消防隊員による模範演技をプールで見た後、実際に教員が授業中の事故を想定して救命処置の実践をしました。

5年竹組 学級活動_菅 誠吾_救命救急講習10

 今年も安全に気を配りながら、楽しいプールの授業を行いたいと思います。

令和6年度北小運動会

2024年6月1日 13時57分

晴天の中、北小運動会が開催されました。今年度は、保護者制限なく多くの方にお越しいただき、盛大に開催することができました。

低学年の部では、1・2年生のダンスはアニメのポケモンの曲に合わせて、笑顔とパーワー全開で踊りました。かけっこや玉入れ、学年別リレーでも全力で頑張る1・2年生の姿が印象的でした。

1 2

中学年の部では、最高到達点と題して、もう一歩先の自分を表現しようとダンスしました。のりのりで踊ったり、切れのある動きが光るダンスでした。かけっこや学年別対抗リレーでも、ゴールを目指して諦めない3・4年生でした。大玉送りと大玉運びでは、クラスで一致団結して協力することができました。

3 4

高学年の部では、今日の晴天にふさわしい「青と夏」の曲に合わせたダンスでした。爽やかな曲に、躍動感のある動き、踊る楽しさを伝えようと一生懸命に頑張る5・6年生でした。かけっこや学年別リレーでは、さすが高学年、迫力ある走りに歓声が上がっていました。綱引きは大接戦、歯を食いしばり綱を引く5・6年生の表情が印象的でした。

5 6

応援合戦では、どの色も工夫を凝らした応援で、各組で心を一つにすることができました。青空に北小の大きな声が響き渡りました。

どの児童にとっても心に残る運動会になったのではないでしょうか。

7 8

9

閉会式後には、多くの方がテントの片付けに御協力をいただきました。ありがとうございました。また、1年生の椅子出し作業にも御協力をいただきありがとうございました。

運動会準備

2024年5月31日 18時11分

 本日の5・6校時、6年生は運動会準備を行いました。テントを組み立て、幌を掛けました。教職員一同、PTAの方々、聖稜高校の高校生たちの協力があり、準備を進めることができました。

IMG_0837IMG_0838

 6年生にとっては、小学校最後の運動会です。運動会に掛ける思いは人一倍です。本番では、ダンスや応援合戦、リレー等で飛躍します。しかし、運動会の準備は、全校児童のために、汗をかき、一生懸命に働きました。全校のために、率先して行動する6年生。明日の運動会もみんなで思い出に残るものにできるとうれしいです。応援のほど、よろしくお願いします。

【2年生】全校練習 ダンス練習 

2024年5月30日 18時19分
2年生

 運動会まで残り2日となり、練習にも一段と熱が入ってきました。本日は2時間目に、運動会の全校練習を実施しました。赤・黄・緑、どの色も全員が心を一つにして大きな声を出していて、一体感を強く感じるすばらしい練習でした。子どもたちは、運動会練習の時間以外でもグループの応援歌やせりふを練習して、とても気に入っているようです。本番でも観に来てくださっている方々にかっこいい姿を見せられることでしょう。

 1DSC00548 1DSC00563

1DSC00562 1DSC00565

1・2年生は、3時間目にダンス練習を行いました。もうみんな振り付けはバッチリ!リズムに合わせて楽しそうに踊っています。あとは、「止まるときは止まる」、「声を出さずに移動する」ことができたら、かっこいい姿を見せられることができそうです。明日はラストのダンス練習があります。最高の演技ができるように頑張ります。

【5年生】高学年として、頑張っています!

2024年5月29日 18時00分

 運動会まであと3日となりました。5年生は、日々高学年としての役割を果たそうと頑張っています。

 今日は、運動会の係会がありました。各係に分かれて、それぞれが担当する仕事を確認したり、道具を用意したりしました。体育館では、応援団が練習していました。まずは自分から声を出していこうという姿勢が見られ、頼もしいです。

5年竹組 体育_菅 誠吾_応援団_15年竹組 体育_菅 誠吾_応援団_25年竹組 体育_菅 誠吾_応援団_10

 また、昼休みには、トイレ清掃担当の児童に向けての講習会がありました。「トイレがきれいな学校は、学校全体もきれい」という話を聞き、とってもやる気です。みんなで掃除の仕方を真剣に確認していました。

DSCF0002

 最後に、下校の様子です。「一列に並ぶ」という意識が高まってきました。互いに声掛けする姿も見られます。これからも高学年として、良い姿を発信していけるよう、チーム5年生で頑張ります。

縮小DSCF0003

空き容器が・・・

2024年5月28日 16時35分

元気一杯3年生。

今日は大雨なので、運動会練習はお休み。

何をしているのでしょうか・・・。

IMG_3567 IMG_3568

図工の学習です。

紙粘土と、ペットボトルなどの空き容器を使って、

工作をしています。

IMG_3565

紙粘土に、絵の具を混ぜて、ペタペタ・・・。

IMG_3570 にこにこ笑顔で楽しんでいます。

運動会まであと3日。勉強も運動会練習も

がんばるぞ!!

【2年生】 野菜づくりのこつ

2024年5月27日 20時14分

2年生は、生活科の学習でナス、キュウリ、トマト、ピーマン、えだまめ、オクラの6種類の中から、野菜をh一つ選んで育てています。

昨日、校区に住んでいらっしゃる方に野菜づくりのこつを教えていただきました。大切なことは、①わき芽を取ること②混み合う葉っぱを取ること③野菜を大きくしすぎないことの三つです。また、それぞれの野菜づくりで特に気を付けることを丁寧に教えていただきました。

DSCF0171    DSCF0178

それから実際に外に出て、自分の野菜の世話をしました。どこにわき芽があるか確認しながら取ったり、混み合っている葉っぱを切ったり、教えてもらったことを実際にしてみました。野菜が大きく丈夫に育つためにどんなお世話が必要か、初めて知ることがたくさんありました。これから、しっかりお世話をして大事に育てたいです。

IMG_6574   IMG_6576

【1年生】 5月末 1年生の様子

2024年5月27日 15時17分

いよいよ今週末は運動会です!当日に向けて一生懸命練習しています。

低学年はダンスの練習で、初めてマントを着けて踊りました。

DSCF0325

1年生は赤色、2年生は青色のマントで演技をします。

DSCF0328

回転したときにひらひらと揺れるマントが鮮やかです。

元気でかわいい表現に御期待ください。

なかよし班清掃の時間を使って、待ちに待った1年生へのプレゼント渡しがありました。

1年桜組 せいかつ_豊島 泰樹_2024年5月27日のノート_4

思いを込めて作られたプレゼントを身に付けて、1年生はとても喜んでいました。

1年桜組 せいかつ_豊島 泰樹_2024年5月27日のノート_2 1年桜組 せいかつ_豊島 泰樹_2024年5月27日のノート_1

上級生のお兄さんやお姉さんのように立派な小学生になれるように、これからいろいろなことにチャレンジして頑張っていきましょう。

運動会練習【3年生】

2024年5月24日 18時30分

北小運動会まで残り1週間となりました。3年生も毎日熱心に練習をしています。

【リレー】バトンパスに注目してください!

DSCF0006 DSCF0007

【表現】たくさん練習した踊りと、みんなでつくる美しい隊形移動を見てください!

1716541509405

団体種目では、各学級での団結力が試されます!みんなで協力して頑張ります。個人走では、最後まで一生懸命に走り抜けます。

昨年度からさらに成長した姿をお見せできると思います。3年生のみなさん、残り1週間で最高の準備をしましょう。