さくら組
6年生
6年生
全校
9月11日(月)
今日は朝の時間を使って全校で草取りをしました。

昨日・今朝の雨で土が緩み、取りやすくなっていた草を全校児童と教職員で時間一杯頑張って取りました。
そのおかげで、9月からスタートした5・6年生の陸上練習も気持ち良く取り組めました。10月にある東温市陸上記録会に向けて、各自が目標を持って取り組むことができています。
9月7日(木)
今週の火曜日から、放課後陸上練習が始まりました。今年度は、100人を超える児童の参加があり、放課後の運動場に大変活気が感じられます。「より速く、より高く、より遠くへ」を目指して、練習を頑張っていきます。
今週は熱中症予防の観点から、入れ替え制で練習に取り組んでいます。一つの種目の練習や測定を終えたら、冷房の効いた教室に戻り、クールダウンや水分補給等を行っています。児童の安全を第一に考え、今後も工夫して練習に取り組んでいきます。御家庭でも、多めに水分を用意したり、汗ふきタオル等を持参させたりするなど、御協力をよろしくお願いいたします。

今日は、2学期最初の委員会活動を行いました。2学期には、「集団宿泊活動」「修学旅行」「こころきらり集会」など様々な行事が予定されています。たくさんの行事ごとを支えたり盛り上げたりしようと活動しています。

委員会では、アイデアを広げるためにタブレットを活用したり、友達と話し合う活動を行っています。北吉井小学校を盛り上げ、よりよい学校生活を送れるよう、これからも積極的に活動していきます。
2年生
夏休み中に鍵盤ハーモニカの練習をしました。今日は、その発表会です。「アンパンマンマーチ」「かえるのうた」「ドレミのうた」「カントリーロード」「さんぽ」など、様々な曲を披露しました。中には鍵盤ハーモニカを両手で演奏する名人もいました。2学期はこころきらり集会もあるので楽しみです。

2年生