【6年生】社会科「東温出前講座」

2023年9月13日 13時00分
6年生

9月13日(水)

 6年生社会科の学習で、東温市の歴史民俗資料館学芸員さんを講師に招き、北吉井の歴史についてお話をしていただきました。
DSCF5543 DSCF5545
 北吉井校区は約2000年前から人々の営みが紡がれてきた地域です。現在向井古墳がある樋口の山の周辺で、矢尻や石斧など、人々が生活していた痕跡が見つかりました。このように、北吉井の歴史の話は、弥生時代からスタートしました。
 聖徳太子のいた飛鳥時代につくられた樋口にある向井古墳を代表に、北吉井の山々に数多く点在している古墳群。
 中世に和田氏によって築かれた岩伽羅城。
 江戸時代農村の町筋につくられた上市、下市地蔵。
 そして近代。横河原駅まで鉄道がつながったことで、この地域に商店街ができ栄えていったことなど、古代から近代までを遡ってお話を聞くことができました。
DSCF5551 DSCF5546
 お話の最後には、昭和30年頃の北吉井小学校の写真を見せていただきました。児童は、今の校舎との違いや周辺に建物が何もないことなどにとても驚いている様子でした。
 古代、中世、近世、近代それぞれの時代の学習を進めるに当たって、北吉井校区の当時の生活を関連付けながら歴史への学びを深めていきたいと思います。
 学芸員さん、歴史を身近に感じる興味深いお話をしていただき、ありがとうございました。

【6年生】写生大会

2023年9月12日 17時17分
6年生

9月12日(火)

 6年生は、図画工作科「大切な風景」の学習で、写生大会に取り組みました。東温市総合運動公園に移動し、それぞれが場所を決めて、公園の遊具や東温市の街並みを描きました。
IMG_2229 IMG_2240
 秋晴れの下、時折涼風が吹き抜け、季節を感じながら取り組みました。
IMG_2264 IMG_2272
「この景色、好きだな。頑張って描くぞ。」
「構図を工夫することができたよ。」
一人一人、心を込めて製作しました。どんな作品に仕上がるか楽しみです。

全校草取り

2023年9月11日 16時58分
全校

9月11日(月)

 今日は朝の時間を使って全校で草取りをしました。
DSCF0959 DSCF0958
 昨日・今朝の雨で土が緩み、取りやすくなっていた草を全校児童と教職員で時間一杯頑張って取りました。
 そのおかげで、9月からスタートした5・6年生の陸上練習も気持ち良く取り組めました。10月にある東温市陸上記録会に向けて、各自が目標を持って取り組むことができています。

【4年生】2学期の様子

2023年9月8日 17時20分

 2学期も元気モリモリ4年生!!

今日は真剣に学習中・・・。
WIN_20230908_09_29_24_Pro WIN_20230908_09_40_41_Pro

blobid1694161762828
タブレットを見たり、動画を見たりしています。何の学習をしているのでしょう・・・?
blobid1694161802362Xblobid1694161802362Y
なるほど。災害について調べています。

今回の総合的な学習の時間では、災害とは?について、調べました。動画を見たり、ネットで調べたりする活動を通して、自然災害の恐ろしさを感じていました。
blobid1694161933431 blobid1694161977876
一生懸命調べ、学び、疑問を持つ。
2学期も学習に一生懸命取り組む4年生でした。

放課後陸上練習

2023年9月7日 17時00分

9月7日(木)

 今週の火曜日から、放課後陸上練習が始まりました。今年度は、100人を超える児童の参加があり、放課後の運動場に大変活気が感じられます。「より速く、より高く、より遠くへ」を目指して、練習を頑張っていきます。

 今週は熱中症予防の観点から、入れ替え制で練習に取り組んでいます。一つの種目の練習や測定を終えたら、冷房の効いた教室に戻り、クールダウンや水分補給等を行っています。児童の安全を第一に考え、今後も工夫して練習に取り組んでいきます。御家庭でも、多めに水分を用意したり、汗ふきタオル等を持参させたりするなど、御協力をよろしくお願いいたします。
blobid1694077358809 blobid1694077379586

2学期最初の委員会活動

2023年9月6日 16時30分

 今日は、2学期最初の委員会活動を行いました。2学期には、「集団宿泊活動」「修学旅行」「こころきらり集会」など様々な行事が予定されています。たくさんの行事ごとを支えたり盛り上げたりしようと活動しています。
blobid0 blobid1693989783063
 委員会では、アイデアを広げるためにタブレットを活用したり、友達と話し合う活動を行っています。北吉井小学校を盛り上げ、よりよい学校生活を送れるよう、これからも積極的に活動していきます。

【2年生】鍵盤ハーモニカ発表会

2023年9月5日 15時00分
2年生

 夏休み中に鍵盤ハーモニカの練習をしました。今日は、その発表会です。「アンパンマンマーチ」「かえるのうた」「ドレミのうた」「カントリーロード」「さんぽ」など、様々な曲を披露しました。中には鍵盤ハーモニカを両手で演奏する名人もいました。2学期はこころきらり集会もあるので楽しみです。
blobid1693894112244

【2年生】ひっ算の勉強

2023年9月5日 10時00分
2年生

9月5日(火)
 2年生の算数は「たし算とひき算のひっ算(2)」です。1学期に学習した繰り上がりに加え、十の位に繰り上がりがあるときや2回繰り上がりがあるときの筆算に挑戦しました。
 子どもたち同士で意見を出し合い課題を解決する「いわがらタイム」を通して、子どもたちはそれぞれ、「どうすれば、速く、簡単に、正確に計算できるか(はかせ)」について考えをまとめました。2学期はこの「いわがらタイム」の充実を図っていこうと思います。
blobid1693889840683 blobid1693889863061 blobid1693889907116

【1年生】学習の様子

2023年9月4日 16時00分
1年生

9月4日(月)

 先週から2学期が始まりました。変わらず暑い日が続いていますが、子どもたちは元気一杯活動しています。
blobid1693811824220 blobid1693812851320
 係決めの様子です。2学期は、子供たちからもアイデアを募り、どんな係があれば、もっと楽しい学級になるか考えました。「お笑い係とかどう?」「歌を紹介してみんなで歌いたいな。」など、いろいろなアイデアが出ました。1年生にとって、自分たちで工夫しながら活動していくのは難しい点もありますが、子供たちはやる気満々なようです。グループで協力し、楽しみながら進めていってほしいと思います。

blobid1693812207000 blobid1693812864434
 画像は、体育科の授業で取り組んだマット遊びの様子です。小学校で初めてマットを使うため、準備や片付けの仕方も学びました。その後、体を丸めたり、棒のように伸ばしたりしながら転がりました。友達が取り組む様子を見て、良いところを真似したり、頑張る友達を応援したりする姿が見られました。

 2学期は、1学期以上に様々な活動や学校行事があります。一人一人の力を更に伸ばしていけるよう尽力します。よろしくお願いします。

第2学期始業式

2023年9月1日 10時00分
学校行事

「おはようございます。」
 元気な子供たちの挨拶が、地域や学校に戻ってきました。今日は、第2学期の始業式を行いました。

 始業式では、3名の児童が代表として夏休みの思い出を発表しました。2年生の児童は、夏休みに水泳練習を頑張ったことを、ゆっくりとはきはきと発表しました。3年生の児童は、いとこと行った海の思い出を、顔を上げて自信たっぷりに発表しました。5年生の児童は、夜市やコーラスの大会、アスレチック体験などたくさんの思い出を、すらすらと堂々と発表しました。各学級でも、学級担任に夏休みの思い出を話す子がたくさんいて、笑顔一杯でした。
DSCF5521 
3 4
 校長先生からは、三つの話がありました。一つ目は、「目当てを持って学習することです。」そのためには、「なぜ」「どうして」という言葉を大切に学習しましょうと話されていました。二つ目は、「いわがらタイムを活用することです。」北吉井小学校には、よさやちがいを生かすためにも、「いわがらタイム」という対話するときの合言葉があります。それを活用して学習しましょうと話されました。「いわがらタイム」はあいうえお作文になっています。「いわがらタイム」について、ぜひ、子供たちに聞いてみてください。三つ目は、「地域からの学びを生かすことです。」北吉井校区には向井古墳をはじめとしてすてきなところがたくさんあります。地域から学びそれを地域や家庭で生かせる2学期にしてほしいと思います。
DSC09780 DSC09785 DSCF5539
 2学期は、遠足やこころきらり集会、校内マラソン大会などがあります。行事を通して思い出をつくりながら、大きく成長してほしいと思います。